Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今思えば鳥山先生、本当はこういう話をずっと描きたかったのかなあと思う。
超サイヤ人とかもむちゃくちゃ面白いけれど、序盤のお話も読み返すとほのぼのと笑えるシーンが満載で好き。
声優の青野武さんがホント素晴らしい👍コミカルなアドリブ?が天才的!そのおかげでムラサキ曹長ら脇役にも関わらず、当時子供だったおじさんたちの記憶には強烈に残っている。個人的にはレッド総帥より記憶に残っている。
でも、ピッコロもされてるんだよねぇ・・あっちは怖くて仕方なかった声優さんってホント凄いよね
ムラサキの刀の名前は名刀「笹錦(ササニシキ)」。連載同時はコシヒカリと双璧を成すお米だった。
なんていうか、アニメ版だと敵というより仲のいい友達みたいなノリにもなってる気がするw30数えろとかもうかくれんぼのノリだし……「ほぅ、やれば出来るじゃないか」とか面白すぎるw
レッドリボン軍編おもしろい。少年悟空が冒険してるかんじが微笑ましい😂
無印時代のレッドリボン軍で随一憎めない悪役だなムラサキ曹長w
ドクタースランプからドラゴンボール初期の頃はギャグセンスがキレッキレだなネタ自体は下らないのに今見ても思わず噴き出してしまって何とも言えない幸せな気持ちになる
2:28 この悟空、かわいすぎ
やっぱり無印が一番好きだなぁ。レッドリボン軍を1人で倒す悟空がめっちゃかっこ良かったマッスルタワーを如意棒で上がるシーン音楽、場面の見せ方、かっこ良かった〜
鳥山明はやっぱりギャグ漫画ですね、だからドラゴンボールの戦闘は嫌になったのかな。闘うにしてもドラゴンボールの初期やDr.スランプのようなギャグ交じりを描きたかったのかな。
超とか見てるとそんな感じがするけどZやGT基準の漫画での無印子供時代やアラレちゃん見たことないにわか鳥山ファンには鳥山テイストが理解できないんでしょうね
偏見。
@@ちゃんチャコ あなたがね。
案外ギャグテイストはナメック星編でも見れたよ、例えばギニュー特戦隊は戦う順番をジャンケンで決めたり悟空VSフリーザではフリーザの尻尾を悟空がおもいっきり噛んだり。
この頃は少年時代。テレビで毎週水曜の夜は本当に楽しみだった。
5:18 ここ素っぽい喋り方だから青野さんのアドリブかな
ドラゴンボール大全集とか読むと分かりますが、鳥山先生は本当はピッコロ編で終わらせる予定で、「描いていて一番楽しかったのはピッコロ編だった。」と答えています。なので直前のレッドリボン軍編は結構ノリノリで描いていると思います。まだアラレちゃんティストの残るギャグ的展開ですね。ブルー将軍が桃白白に殺された辺りからシリアス展開になりますが、本格的にクリリンがシンバルに殺される事で今までに無かった雰囲気になりました。亀仙人が神様を諭すシーン等は最終回ぽいですね。しかし、人気があり過ぎて、アニメ化、商品化されていたので編集がなかなか終わらせてくれなかったのは有名な話です。コマの外で亀仙人が「ドラゴンボールはまだ終わらぬぞ。」がその証拠です。サイヤ人編の始まりやブウ編の始まりに出て来ましたね。なので、悟空に尻尾があったとか、月を見ると大猿に変身出来る理由を最初考えておらず、サイヤ人だからというのは、後付です。ウーロンが「こいつ、宇宙人じゃないか?」と発言していますが、その頃はまだ設定を練っていないと思います。二代目編集が結構うるさい人だったらしく、人造人間がコロコロ変わるのはそれが原因です。三代目編集は割と好きに描かせてもらったらしいですが、ドラゴンボールが終わった時は、めちゃくちゃ喜んだらしいですね。4コマ漫画か何かでありました。そして鳥山先生は終わった作品には興味ありません。作者が終わりたいのに終わらせてくれないというのは大変ですね。
9:46 これマネしてはなの中に水が超流れ込んだわ!
ムラサキってピッコロ大魔王と同じ声だったんですね😁バックトゥザフューチャーのドクブラウン博士にも聞こえる(笑)
忍者ムラサキ戦ばっかり何度も読んで腹筋を鍛えていました.
青野武さん、演技が素晴らしき!アニメはドリフのコント感で好き。アダルト本は亀仙人かい😅
棒立ちポーズでも見栄えがある鳥山さんの絵柄すごい
ムラサキとの対決はドクタースランプぽくて面白かった
今見ても笑えて面白いな
この回は本当笑ったwww 無邪気な悟空かわいい
ムラサキ曹長は、スゴイ面白かったから普通にやられちゃったのは寂しかったなぁ。
ムラサキおじさんの家に遊びにきた少年悟空
少年編はシュールギャグと子供悟空がかわいい 大人になっても別目線で楽しめるドラゴンボールは神
忍者ムラサキ好きだったなぁ😄悪役のはずなのに悪者感が全然なくてむしろ子供のかくれんぼや遊びに付き合ってくれてる面倒見のいいおじさんみたいで😄😄
10:10ベジータ:『硫酸でも注げば一発でt‥』
冒険活劇コメディ漫画をやりたかったんだろうなぁ
あいつ…実力はあるのだが…アタマが…
コメントありがとうございます😊アイデアは秀逸なんですが…ねぇ😭
ホワイト将軍のセリフですね。
頭が切れず、間抜けだ。
ギニュー特戦隊といい勝負かも?
アニメ版の「うるさいな...」がちょいとキレてるように聞こえて面白かったw
ギャグこそが鳥山流だよな❗️
ムラサキとミスターサタン、どっちが強いんだろ?
確かに。ミスターサタンの強さはボブ・サップぐらいらしいけど。
五十歩百歩でしょ。
10:38一瞬で、身体がかわいた!
アニメは声優が青野さんなのが強いw
亀仙人やウーロンといい勝負のスケベだな。
何にでも極端の極端で何でもドラゴンボールで例えたら、漫画ナルトの影分身の術の元は、ムラサキの「実体のある分身の術」じゃないのか?(実は五つ子)と思ってしまいました。😅
摩訶不思議なアドベンチャーの頃が一番面白かった。
水遁の筒にお湯を注ぐ悟空が鬼に見えたw
ガチで水死させにきてて草
アラレちゃんのノリやなw
忍者ムラサキも、アニメでは、Hなくノ一の写真やエロ本を持っていた事になると 亀仙人や老界王神 ウーロンと同じスケベな一面もあるな。
コメントありがとうございます😊盗撮っぽい写真持ってるのがけっこうガチかもしれませんね😅
2:19 9:53ムラサキ曹長、鼻に水が入らないのか不思議普通、水中で上を向いたら鼻に水が入ると思う鼻息を出し続けていれば阻止できるかもしれないけど
ムラサキ曹長はDBでベスト5に入るくらい好き。
やっぱ無印も名作やなぁ おもしろいし悟空カワイイ
子どものころ、自然過ぎて当たり前のように観てたけど野沢さんも青野さんも上手すぎたから原作との違和感がまるでなかったんだ、と今更気づく。鳥山先生がアニメ化にあたってベテランで実力者の野沢さんの起用を譲らなかったのがよくわかる。
わざわざ忍術の説明までしてくれるムラサキ曹長😂
ぎゃふん、て言わされてるあたりがギャグ。子供も大人にも分かりやすい展開とテンポと画力、コマ割は例え台詞が消されてても面白いと思える漫画です。
漫画だと一コマでボケとオチをシンプルに視覚化してるから勢いのまま笑えるけど、アニメだとカットが切り替わるのでテンポが悪く、視聴者に思考時間的猶予を与え、ギャグそのものが寒くなり劣化を招いている…
水遁の術は、音でバレちゃうね
ハイレベェル
ムラサキ曹長といえば、ケツに如意棒でしょ?🤣
ケツに如意棒は、鉄板だけど畳返しも好き。
ケツに如意棒は当時、腹抱えて笑ったなぁw
ムラサキ曹長は亀仙人ぐらい面白い😂🤣
よくこれで天下のレッドリボン軍で将軍を務められたなぁ。
改めてみると、このあたりはDr.スランプのノリが色濃くありますね。悟空がちょっとアラレちゃんとダブった😂
この戦闘が遊びに見えるのは、ムラサキのノリもあるが、悟空が強いのと、悟空が優しいからなんだろうな悟空が弱かったり冷酷だったら一気にシリアスな雰囲気になる
おお!青野武!
神様と同じ声優か?
まぁ、ピッコロ大魔王とも一緒だな
この時点でもう引き伸ばししてんのかよ
このくだらなさ!わら
尺稼ぎがひっでぇなぁ😅
テンポめっちゃ悪いよね。そういう意味で原作のほうが秀逸だよな。
強くはないよね。面白いけど(笑)
水遁の術より、スイトンの方が美味しいから好き😋
まぐれだろw
アニオリいらないな
悟空だったら鍋の料理を食べててもおかしくはないな。「お前、人んちの物を勝手に食べるな」って流れもありうる。話の流れがずれるから無かったんでしょうけど。
今思えば鳥山先生、本当はこういう話をずっと描きたかったのかなあと思う。
超サイヤ人とかもむちゃくちゃ面白いけれど、序盤のお話も読み返すとほのぼのと笑えるシーンが満載で好き。
声優の青野武さんがホント素晴らしい👍
コミカルなアドリブ?が天才的!
そのおかげでムラサキ曹長ら脇役にも関わらず、当時子供だったおじさんたちの記憶には強烈に残っている。
個人的にはレッド総帥より記憶に残っている。
でも、ピッコロもされてるんだよねぇ・・あっちは怖くて仕方なかった
声優さんってホント凄いよね
ムラサキの刀の名前は名刀「笹錦(ササニシキ)」。
連載同時はコシヒカリと双璧を成すお米だった。
なんていうか、アニメ版だと敵というより仲のいい友達みたいなノリにもなってる気がするw
30数えろとかもうかくれんぼのノリだし……「ほぅ、やれば出来るじゃないか」とか面白すぎるw
レッドリボン軍編おもしろい。
少年悟空が冒険してるかんじが微笑ましい😂
無印時代のレッドリボン軍で随一憎めない悪役だなムラサキ曹長w
ドクタースランプからドラゴンボール初期の頃はギャグセンスがキレッキレだな
ネタ自体は下らないのに今見ても思わず噴き出してしまって何とも言えない幸せな気持ちになる
2:28
この悟空、かわいすぎ
やっぱり無印が一番好きだなぁ。レッドリボン軍を1人で倒す悟空がめっちゃかっこ良かった
マッスルタワーを如意棒で上がるシーン音楽、場面の見せ方、かっこ良かった〜
鳥山明はやっぱりギャグ漫画ですね、だからドラゴンボールの戦闘は嫌になったのかな。闘うにしてもドラゴンボールの初期やDr.スランプのようなギャグ交じりを描きたかったのかな。
超とか見てるとそんな感じがするけど
ZやGT基準の漫画での無印子供時代やアラレちゃん見たことないにわか鳥山ファンには鳥山テイストが理解できないんでしょうね
偏見。
@@ちゃんチャコ あなたがね。
案外ギャグテイストはナメック星編でも見れたよ、
例えばギニュー特戦隊は戦う順番をジャンケンで決めたり悟空VSフリーザではフリーザの尻尾を悟空がおもいっきり噛んだり。
この頃は少年時代。テレビで毎週水曜の夜は本当に楽しみだった。
5:18 ここ素っぽい喋り方だから青野さんのアドリブかな
ドラゴンボール大全集とか読むと分かりますが、鳥山先生は本当はピッコロ編で終わらせる予定で、「描いていて一番楽しかったのはピッコロ編だった。」と答えています。なので直前のレッドリボン軍編は結構ノリノリで描いていると思います。まだアラレちゃんティストの残るギャグ的展開ですね。ブルー将軍が桃白白に殺された辺りからシリアス展開になりますが、本格的にクリリンがシンバルに殺される事で今までに無かった雰囲気になりました。
亀仙人が神様を諭すシーン等は最終回ぽいですね。しかし、人気があり過ぎて、アニメ化、商品化されていたので編集がなかなか終わらせてくれなかったのは有名な話です。
コマの外で亀仙人が「ドラゴンボールはまだ終わらぬぞ。」がその証拠です。サイヤ人編の始まりやブウ編の始まりに出て来ましたね。
なので、悟空に尻尾があったとか、月を見ると大猿に変身出来る理由を最初考えておらず、サイヤ人だからというのは、後付です。ウーロンが「こいつ、宇宙人じゃないか?」と発言していますが、その頃はまだ設定を練っていないと思います。
二代目編集が結構うるさい人だったらしく、人造人間がコロコロ変わるのはそれが原因です。三代目編集は割と好きに描かせてもらったらしいですが、ドラゴンボールが終わった時は、めちゃくちゃ喜んだらしいですね。4コマ漫画か何かでありました。そして鳥山先生は終わった作品には興味ありません。
作者が終わりたいのに終わらせてくれないというのは大変ですね。
9:46
これマネしてはなの中に水が超流れ込んだわ!
ムラサキってピッコロ大魔王と同じ声だったんですね😁
バックトゥザフューチャーのドクブラウン博士にも聞こえる(笑)
忍者ムラサキ戦ばっかり何度も読んで腹筋を鍛えていました.
青野武さん、演技が素晴らしき!
アニメはドリフのコント感で好き。
アダルト本は亀仙人かい😅
棒立ちポーズでも見栄えがある鳥山さんの絵柄すごい
ムラサキとの対決はドクタースランプぽくて面白かった
今見ても笑えて面白いな
この回は本当笑ったwww 無邪気な悟空かわいい
ムラサキ曹長は、スゴイ面白かったから普通にやられちゃったのは寂しかったなぁ。
ムラサキおじさんの家に遊びにきた少年悟空
少年編はシュールギャグと子供悟空がかわいい 大人になっても別目線で楽しめるドラゴンボールは神
忍者ムラサキ好きだったなぁ😄
悪役のはずなのに悪者感が全然なくて
むしろ子供のかくれんぼや遊びに付き合ってくれてる面倒見のいいおじさんみたいで😄😄
10:10ベジータ:『硫酸でも注げば一発でt‥』
冒険活劇コメディ漫画をやりたかったんだろうなぁ
あいつ…実力はあるのだが…アタマが…
コメントありがとうございます😊
アイデアは秀逸なんですが…ねぇ😭
ホワイト将軍のセリフですね。
頭が切れず、間抜けだ。
ギニュー特戦隊といい勝負かも?
アニメ版の「うるさいな...」がちょいとキレてるように聞こえて面白かったw
ギャグこそが鳥山流だよな❗️
ムラサキとミスターサタン、どっちが強いんだろ?
確かに。ミスターサタンの強さはボブ・サップぐらいらしいけど。
五十歩百歩でしょ。
10:38
一瞬で、身体がかわいた!
アニメは声優が青野さんなのが強いw
亀仙人やウーロンといい勝負のスケベだな。
何にでも極端の極端で何でもドラゴンボールで例えたら、
漫画ナルトの影分身の術の元は、
ムラサキの「実体のある分身の術」じゃないのか?(実は五つ子)
と思ってしまいました。😅
摩訶不思議なアドベンチャーの頃が一番面白かった。
水遁の筒にお湯を注ぐ悟空が鬼に見えたw
ガチで水死させにきてて草
アラレちゃんのノリやなw
忍者ムラサキも、アニメでは、Hなくノ一の写真やエロ本を持っていた事になると 亀仙人や老界王神 ウーロンと同じスケベな一面もあるな。
コメントありがとうございます😊
盗撮っぽい写真持ってるのがけっこうガチかもしれませんね😅
2:19 9:53
ムラサキ曹長、鼻に水が入らないのか不思議
普通、水中で上を向いたら鼻に水が入ると思う
鼻息を出し続けていれば阻止できるかもしれないけど
ムラサキ曹長はDBでベスト5に入るくらい好き。
やっぱ無印も名作やなぁ おもしろいし悟空カワイイ
子どものころ、自然過ぎて当たり前のように観てたけど野沢さんも青野さんも上手すぎたから原作との違和感がまるでなかったんだ、と今更気づく。鳥山先生がアニメ化にあたってベテランで実力者の野沢さんの起用を譲らなかったのがよくわかる。
わざわざ忍術の説明までしてくれるムラサキ曹長😂
ぎゃふん、て言わされてるあたりがギャグ。
子供も大人にも分かりやすい展開とテンポと画力、コマ割は例え台詞が消されてても面白いと思える漫画です。
漫画だと一コマでボケとオチをシンプルに視覚化してるから勢いのまま笑えるけど、アニメだとカットが切り替わるのでテンポが悪く、視聴者に思考時間的猶予を与え、ギャグそのものが寒くなり劣化を招いている…
水遁の術は、音でバレちゃうね
ハイレベェル
ムラサキ曹長といえば、ケツに如意棒でしょ?🤣
ケツに如意棒は、鉄板だけど畳返しも好き。
ケツに如意棒は当時、腹抱えて笑ったなぁw
ムラサキ曹長は亀仙人ぐらい面白い😂🤣
よくこれで天下のレッドリボン軍で将軍を務められたなぁ。
改めてみると、このあたりはDr.スランプのノリが色濃くありますね。
悟空がちょっとアラレちゃんとダブった😂
この戦闘が遊びに見えるのは、ムラサキのノリもあるが、悟空が強いのと、悟空が優しいからなんだろうな
悟空が弱かったり冷酷だったら一気にシリアスな雰囲気になる
おお!青野武!
神様と同じ声優か?
まぁ、ピッコロ大魔王とも一緒だな
この時点でもう引き伸ばししてんのかよ
このくだらなさ!わら
尺稼ぎがひっでぇなぁ😅
テンポめっちゃ悪いよね。
そういう意味で原作のほうが秀逸だよな。
強くはないよね。面白いけど(笑)
水遁の術より、スイトンの方が美味しいから好き😋
まぐれだろw
アニオリいらないな
悟空だったら鍋の料理を食べててもおかしくはないな。
「お前、人んちの物を勝手に食べるな」って流れもありうる。
話の流れがずれるから無かったんでしょうけど。